動物くん
投稿日:2020年6月3日
-
執筆者:animalboy
関連記事
キリンビールでおなじみのキリンでも動物園のキリンとちがう?
暑い夏の季節といえば、枝豆にビルを連想する方も多いのではないでしょうか。近頃ではクラフトビールなどが注目されている一方で、大手のメーカーで販売されているビールの人気も揺るぎません。そんな日本のビール業 …
美しい毛並みのオセロットはペットになる?
ライオンやトラなど日本人にもよく知られている肉食獣が多いネコ科の動物ですが、その仲間でも特に美しいといわれているのがオセロットです。 今回は名前は人気ゲーム「メタルギア」シリーズの登場人物「リボルバー …
コロナに卵からマスクを作る?意外に寿命の長いダチョウ
世界中に生息する鳥の仲間の中でも最大の大きさを持つのがダチョウです。ダチョウは卵やダチョウ自身の家畜としての評価もたかく、動物園だけなく、牧場や一部の自然公園でもその姿をみることもできます。今回はそん …
ペットとしても注目のサルのようなキンカジュー
大きな目と丸い耳長いしっぽが特徴的なキンカジュー。木の上で主に生息する生態も含め、一見するとサルのようですが、実は意外な動物の仲間なのだそうです。今回はそんなキンカジューについてご紹介していきたいと思 …
飛べない鳥エミューはイクメンでオーストラリアの国鳥
翼を持ち青空を自由に飛び回る鳥は人類の憧れでもありますが、世界には空を飛べない鳥も存在します。 水の中を自由に泳ぐペンギンや世界一大きい鳥類のダチョウが代表格です。今回紹介するエミューもダチョウによく …
2020/10/04
長寿命で再生能力もすごいオオサンショウウオ
2020/10/03
飼育にも食用にも?タツノオトシゴは珍しい出産をする!
2020/09/27
シャチは漢字で鯱!日本で見られる珍しい水族館は?
2020/09/13
写真はトリック?ネッシーの正体と目撃談
2020/09/12
ゾウの嗅覚は動物界最強!鼻や牙に隠された秘密
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報