動物くん
投稿日:2020年5月10日
広告
-
執筆者:animalboy
関連記事
赤ちゃんを運ぶコウノトリ
いつの時代も喜ばしい出来事といえば子宝に恵まれることではないでしょうか。古くから赤ちゃんを運んでくる鳥として有名なのがコウノトリです。 しかし、現在市のコウノトリの数が減り絶滅の危機に瀕しているようで …
石にこだわるラッコの見られる水族館
愛くるしい姿とお腹の上で貝を叩くユニークな習性から水族館の人気者となったラッコ。しかし近頃その姿を実際に見ることは難しくなりつつあります。 今回はなかなか見ることができない人気者のラッコの現在と、特徴 …
世界中に生息するコブラの種類と天敵
数ある動物の中でヘビが苦手な方も少なくないと思いますが、そんなヘビの仲間の中でも人気漫画のタイトルやバイクの名称に使用されたこともあり、マイナスのイメージばかりではないのがコブラです。今回は毒ヘビの代 …
ナウシカにもでた?フェネックギツネはペットになる?
1984年に公開された、「風の谷のナウシカ」は今なお根強い人気を誇る宮崎駿監督の長編アニメーション映画です。その劇中に登場する生き物で最も印象的だったのはキツネリスのテトではないでしょうか。もちろん、 …
キリンビールでおなじみのキリンでも動物園のキリンとちがう?
暑い夏の季節といえば、枝豆にビルを連想する方も多いのではないでしょうか。近頃ではクラフトビールなどが注目されている一方で、大手のメーカーで販売されているビールの人気も揺るぎません。そんな日本のビール業 …
2022/07/03
食べるとおいしいイボイノシシの天敵はライオン?
2020/10/04
長寿命で再生能力もすごいオオサンショウウオ
2020/10/03
飼育にも食用にも?タツノオトシゴは珍しい出産をする!
2020/09/27
シャチは漢字で鯱!日本で見られる珍しい水族館は?
2020/09/13
写真はトリック?ネッシーの正体と目撃談
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報