動物くん
投稿日:2020年5月2日
広告
-
執筆者:animalboy
関連記事
お菓子でおなじみライチョウは英語でサンダーバード?
信州のお土産の定番といえば「雷鳥の里」が有名ではないでしょうか。ウェハースにクリームを挟んだまろやかな甘さが特徴のお菓子で40年以上ものロングセラーです。そんな「雷鳥の里」はもちろん長野県の県の鳥であ …
童謡でも人気のタスマニアデビルは腫瘍でピンチ
世界中でも様々な珍獣が生息するオーストラリアのタスマニア島ですが、この島を代表する肉食獣といえばタスマニアデビルです。今回は「デビル」という恐ろしい名前を持つ一方で愛くるしい姿を持つタスマニアデビルに …
自分の牙が頭に刺さる?珍獣バビルサが見られる動物園
動物に草食動物・肉食動物問わず牙を持つものが多く存在します。しかし多くの牙を持つ動物の中でもバビルサほど特徴的な牙を持つ動物はいないのでしょうか。この奇妙な見た目を持つバビルサは「死を見つめる動物」と …
ドラクエにも登場!マンドリルの顔の色の理由
動物のなかには時折、色鮮やかな体色を持つものが時折見られます。体色を様々に変化させるカメレオンや目玉のような美しい模様を持つクジャクなどが有名ですが、サルの仲間のマンドリルは色鮮やかな顔を持ちます。今 …
アメリカを代表するピューマをペットとして飼育?
スポーツブランドとして有名なPUMA。特にサッカーではおなじみのブランドで「神様」と呼ばれたペレや「フライングダッチマン」ことヨハン・クライフ、「神の子」マラドーナなどトッププレイヤーが着用したことで …
2022/07/03
食べるとおいしいイボイノシシの天敵はライオン?
2020/10/04
長寿命で再生能力もすごいオオサンショウウオ
2020/10/03
飼育にも食用にも?タツノオトシゴは珍しい出産をする!
2020/09/27
シャチは漢字で鯱!日本で見られる珍しい水族館は?
2020/09/13
写真はトリック?ネッシーの正体と目撃談
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報