動物くん
投稿日:2020年5月4日
広告
-
執筆者:animalboy
関連記事
コーヒーの原料?ポップコーンの臭いがする森林に住むビントロング
一見すると体が非常に大きなネコのようですが、どことなくクマのような雰囲気もあるビントロング。英語では「ベアキャット」と呼ばれ日本語での別名も「クマネコ」という珍しい動物ですが、今回はこのビントロングの …
シーモンキー育成でおなじみアルテミアは生きた化石
水の中に粉末を入れるだけで数日後には小さな生き物が生まれる「シーモンキー」お手軽に飼育ができるペットとして、手にした方も多いのではないでしょうか。 このシーモンキーの正体はアルテミアと呼ばれる生き物で …
気になるヤドカリの中身と赤ちゃんの姿
南の島の砂浜に流れ着いた貝殻の中に暮らしているヤドカリというイメージを一度は見かけたことがあると思います。 そんな誰もがご存知のヤドカリですが実は大小さまざまな種類がいます。 今回はそんなヤドカリの生 …
未確認生物だった森の貴婦人オカピ
世界三大珍獣と呼ばれる動物をご存知でしょうか。「ジャイアントパンダ」、「コビトカバ」そして「オカピ」です。大ブームを巻き起こしたジャイアントパンダや日本人にもおなじみのカバの仲間であるコビトカバに比べ …
フラミンゴが片足立ち、鮮やかな赤い意外な理由は?
鮮やかなピンクの羽を持ち、エキゾチックな魅力を持つフラミンゴ。日本人にもなじみが深く、お店の名前に用いられることや米津玄師さんの曲としても有名です。動物園で目にした方も多い鳥ではないでしょうか。今回は …
2022/07/03
食べるとおいしいイボイノシシの天敵はライオン?
2020/10/04
長寿命で再生能力もすごいオオサンショウウオ
2020/10/03
飼育にも食用にも?タツノオトシゴは珍しい出産をする!
2020/09/27
シャチは漢字で鯱!日本で見られる珍しい水族館は?
2020/09/13
写真はトリック?ネッシーの正体と目撃談
最近の投稿
カテゴリー
メタ情報